ギャベの文様
ギャベの、文様には色々な意味があるのは、ご存知ですか?たとえば
「木」-生命の木。長寿・健康への願い永遠なものへの想い。子供の成長を願う時。
「鹿」-子供を大切に育てる生態から「家庭円満」の象徴。
「ヤギ・羊」-遊牧民にもっとも親しい動物であり家族同様に大切にしている。子孫繁栄の象徴。
「人」-女性を強調したデザインは多産への願い子孫繁栄。子供の場合は、誕生祝いや子供への愛情や健康への願い。
など、まだまだ、沢山の想いが詰まった、文様があります。気に入った文様や想いを、お客様自身で見て選んでみては、いかがですか?
関連記事
-
-
ギャベ・キリムさんぽ
暑い季節になりました その様な時期こそギャベを試してみてください。 毛織物のじゅ …
-
-
鯉のぼり発売中
春めいて参りました。 鯉のぼりのたなびく季節もすぐそこまでやってきましたね。 当 …
-
-
キリムバッグ
先日展示品と形が同じバッグをお持ちのご夫婦が来店されました。 トルコへ旅行された …
-
-
東玉工房 ゆかり
木目込み人形 表情に「愛おしさ」が溢れ出します。
-
-
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます リビングハナオカの初売りにおでかけ下さい! 東玉 …
-
-
新入荷!
明日、4月28日から始まる ”ギャベ&キリム 500枚展” 黄色で、かわいいギャ …
-
-
2016新春初売り
2016 新春 初売りにお出かけ下さい。 東玉ひな人形 大縁起 予約会 ザグロス …
-
-
ギャベ (ギャッべ)の鹿
鹿は家族を大切にすることから 家庭円満を願います。。そんな鹿を、、、、、
-
-
ミニギャベ 好評販売中!!!
すべて、違う絵柄。一枚一枚めくって、出会える一枚があると、良いですね。
- PREV
- 恋するギャベ展 in飯田
- NEXT
- ブルーのギャベみーつけた!